- この記事には企業様の広告が含まれています -

Web3.0

【最新版】コインチェック手数料一覧【料金改定あり】

仮想通貨(暗号資産)の取引においては、各種サービスを利用するときに、入金手数料や出金手数料などがかかります。

これからコインチェックで仮想通貨を初めて持ってみる方向けにどういったタイミング手数料がいくらかかるのかをまとめました

この記事でわかること

・コインチェックは手数料高いのか。
・コインチェックのどんなときに各種手数料がかかるのか。
・それはいくらなのか。

さじのき

✅こんなひとが解説します

・仮想通貨取引高400万円超
・仮想通貨収益2か月で80万円達成
・仮想通貨運用歴2017年~

日常的に仮想通貨取引を行っている筆者が解説します。もちろん今までノートラブルです。

結論、Coincheckの手数料は高いというブログもありますが、ビットコイン取引所の手数料が無料(ほかにもあらゆる取引が無料)であるなど、他の取引所と比べて特別高いとはいい切れません。

Coincheckのビットコイン取引所の取引手数料は無料なことから、何度もビットコインを売買したい人にとっては余分な取引手数料がかからないというメリットがあります。使い方によってはCoincheckはお得な取引所であるといえるでしょう。

コインチェックはアプリダウンロード数が4年連続「国内No.1」を誇り、(※対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak)金融庁による厳しい認可基準の基、設立・運営されている日本を代表する取引所です。

さじのき

他社と比較しても手数料は微々たる差です。国内二大取引所であるビットフライヤーと比べてもそんなに大差はないです。

微々たる手数料の差より使いやすさなど優先したい方は間違いなくコインチェックをオススメします。

>>【公式】コインチェックのホームページに移動する

ここからはCoincheckにおける手数料について、具体的な内容と手数料の額について見ていきましょう。

入金手数料:ネット銀行なら0円~200円程度

入金手数料とは、仮想通貨の販売所・取引所に日本円を入金する際のコインチェック側に支払う手数料のことです。Coincheckでは銀行振込、コンビニ入金、クイック入金の3種類の入金方法があります。

2022年7月13日より「コンビニ入金」「クイック入金」を一時停止しています。
日本円入金の際は銀行振込を利用しましょう。

銀行振込の入金手数料

無料(ただし振込手数料は利用者の金融機関により異なる)

以下は各ネット銀行の振り込み手数料一覧です。

さじのき

ネット銀行から振り込むのが無料の銀行も多くてオススメです。また無料でなくても100円~200円のところがほとんどです。

コンビニ入金の入金手数料

  • 入金額が30,000円未満:770円
  • 入金額が30,000円以上 300,000円以下:1,018円

※1回あたりの入金上限額は30万円

クイック入金の入金手数料

  • 入金額が30,000円未満:770円
  • 入金額が30,000円以上500,000円未満:1,018円
  • 入金額が50万円以上:入金額×0.11%+495円

※追記
2022年10月より「コンビニ入金」「クイック入金」を再開されました。

さじのき

ちなみに筆者はコンビニ入金やクイック入金は手数料が割高なのであまり使わないですね。

出金手数料:1回につき407円


「出金手数料」とは、コインチェックから、日本円を出金するときにかかる手数料のことです。

このときの出金手数料は、1回につき407円となります。日本円出金の上限は、1回あたり5,000万円ですが、手数料は出金額にかかわらず一律となっています。

さじのき

ここだけは要注意ですね。なんども日本円を引き出していると407円が積み重なり、トータルで高くつくかもです。引き出すときはできる限り一度に引き出すとよさそうです。

取引所手数料:BTCは無料


取引所手数料とは、仮想通貨の取引を行う「取引所」において発生する手数料のことです。

Maker 手数料は指値注文が注文板上に並び、その後約定した際に適用されます。反対に Taker 手数料は注文が板上に並ばず約定した際に適用されます。

日本円(JPY)の金額指定での購入の際には、指定した金額内で手数料が差し引かれます。

暗号資産の売却の際には、約定金額から手数料が差し引かれます。

Coincheckより引用
さじのき

なんとBTCが0円・・・!無料なので非常にお財布にやさしいですね

スワップ手数料:数円程度

コインチェック取り扱い通貨

レバレッジ取引手数料

※Coincheckでは、2020年3月13日をもちまして、レバレッジ取引のサービス提供を終了しているので簡潔に。

レバレッジ取引とは、口座に入れた現金を証拠金として、その何倍もの仮想通貨を売買する取引のことです。そのレバレッジ取引にかかる手数料が、スワップ手数料と呼ばれています。

スワップ手数料は、取引が成立した約定時にかかります。その後、レバレッジ取引で仮想通貨を保有したままでいると、24時間ごとにスワップ手数料がかかります。

Coincheckのレバレッジ取引では、買いを「ロング」、売りを「ショート」と呼びます。それぞれ、スワップ手数料が異なります。

スワップ手数料

  • ロング(買い):取引約定金額(円)×0.04%
  • ショート(売り):取引約定数量(BTC)×0.05%
さじのき

10,000円分BTCのスワップをしたら4円かかるという意味です。よほどこまめに取引しない限りは気にしなくてOKでしょう。

仮想通貨の入金手数料:無料


仮想通貨の入金手数料とは、ほかのウォレットや取引所の口座から、Coincheckの口座に仮想通貨を入金する際にかかる手数料です。入金手数料は無料となります。

仮想通貨の送金手数料:無料


仮想通貨の送金手数料とは、Coincheckの口座に保有している仮想通貨を、ほかのウォレットや口座に送る際にかかる手数料です。Coincheckユーザー間の送金手数料は無料となります。

さじのき

仮想通貨の入出金は無料ということです。またまたお財布にやさしいサービスですね。これもコインチェックをオススメする理由です。

>>【公式】コインチェックのホームページに移動する

送金手数料

  • ビットコイン(BTC):0.001BTC
  • リップル(XRP):0.15XRP
  • イーサリアム(ETH):0.01ETH
  • イーサリアムクラシック(ETC):0.01ETC
  • リスク(LSK):0.1LSK
  • ネム(XEM):0.5XEM
  • ライトコイン(LTC):0.001LTC
  • ビットコインキャッシュ(BCH):0.001BCH
  • モナコイン(MONA):0.001MONA
  • ステラルーメン(XLM):0.01XLM
  • クアンタム(QTUM):0.01 QTUM
  • ベーシックアテンショントークン(BAT):4.75 BAT
  • IOST(IOST):1.0 IOST

各通貨の変動型送金手数料については、以下をご覧ください。

手数料
CoinCheck社より引用

まとめ

手数料がかかるタイミング一覧と料金をご案内させていただきました。

一番高くても出金する際の407円しかかかりません。他はほぼ無料あるいは数円という微々たる手数料でサービスを使えます。(さらに年会費や月額費のようなものも一切ナシ)

さじのき

迷っているといつまで経っても行動できなくなります。どの取引所を比較しても微々たる金額しか違わないので個人的には特別なこだわりない初心者の方はコインチェックをオススメします。

>>【公式】コインチェックのホームページに移動する

口座開設の方法は以下をご参考にどうぞ